2017年06月22日
マグロの胃袋ガーリック炒め★【泊いゆまち】でマグロの胃袋を購入!
お刺身は、光モノ~マグロ、貝類、カニまで 何でも好きです。
沖縄では、カラフルな地魚が多いけど(笑)、
お魚が手ごろに食べられるし、
なんせ 新鮮だし、移住して良かった嬉しいことの一つ。
中でも、マグロがこんなに日常的な魚だとは(驚)
特に、私は赤身好きなので、
こっちに来て、手ごろに 生のまぐろの赤身が食べられるのは
とっても嬉しい。
あと、大好物のカツオも、新鮮で手ごろに食べれるのも
我が家にとっては最高に嬉しい^^
先日も、【泊いゆまち】で まぐろのお刺身&胃袋をゲット!
下処理済のマグロの胃袋は、
オリーブオイルとニンニクでガーリック炒めに★

(家呑みの図 1)
下処理済のうえに、千切りにされていますので
そのまま炒めるだけ♪
(ニンニクを炒めて香りが出てきたら胃袋投入!
オイルとニンニクが絡んできたら、
塩こしょう、オレガノ(バジルとかでもいいかも)、
仕上げに、めんつゆをちょびっと。)
※この日は、アクセントにエリンギを
短冊切りして入れました。
さっぱりして、歯ごたえのある
ホルモン(ミノ)といったところかな、
とっっても、泡盛に最高です(笑)
イタリア風にトマト煮にしてもいいかも(´▽`*)
この時は5月だったのですが、
「この時期しか出回らないのよ~」とお店の方に言われ、
つい購入。
まぐろの旬ということで、白子なんぞも売られていました。

東京の友達に、この写真を送ったら 安さに驚かれました!


マグロのカマも、
500円くらいで以前購入したことがアリマス。
この時季は、これもマストですよね(*''▽'')
島らっきょうの塩漬け

(家呑みの図 2)
私は、ごく薄~い塩加減にして、
食べる際に、めんつゆを ちょびっと と
かつおぶしをかけて頂きます♪
泡盛に最高デス(*''▽'')/
マグロは那覇市の市魚。
これからも よろしくね、マグロさん。
ごちそうさまでした。

------------------------------------------
泊いゆまち|泊漁港内(沖縄鮮魚卸流通協同組合)
沖縄県那覇市港町1-1-18
098-868-1096
【今宵の泡盛のお供】
・マグロ胃袋のガーリックソテー
・マグロのおさしみ
・自家製 島らっきょう塩漬け
沖縄では、カラフルな地魚が多いけど(笑)、
お魚が手ごろに食べられるし、
なんせ 新鮮だし、移住して良かった嬉しいことの一つ。
中でも、マグロがこんなに日常的な魚だとは(驚)
特に、私は赤身好きなので、
こっちに来て、手ごろに 生のまぐろの赤身が食べられるのは
とっても嬉しい。
あと、大好物のカツオも、新鮮で手ごろに食べれるのも
我が家にとっては最高に嬉しい^^
先日も、【泊いゆまち】で まぐろのお刺身&胃袋をゲット!
下処理済のマグロの胃袋は、
オリーブオイルとニンニクでガーリック炒めに★
(家呑みの図 1)
下処理済のうえに、千切りにされていますので
そのまま炒めるだけ♪
(ニンニクを炒めて香りが出てきたら胃袋投入!
オイルとニンニクが絡んできたら、
塩こしょう、オレガノ(バジルとかでもいいかも)、
仕上げに、めんつゆをちょびっと。)
※この日は、アクセントにエリンギを
短冊切りして入れました。
さっぱりして、歯ごたえのある
ホルモン(ミノ)といったところかな、
とっっても、泡盛に最高です(笑)
イタリア風にトマト煮にしてもいいかも(´▽`*)
この時は5月だったのですが、
「この時期しか出回らないのよ~」とお店の方に言われ、
つい購入。
まぐろの旬ということで、白子なんぞも売られていました。
東京の友達に、この写真を送ったら 安さに驚かれました!
マグロのカマも、
500円くらいで以前購入したことがアリマス。
この時季は、これもマストですよね(*''▽'')
島らっきょうの塩漬け
(家呑みの図 2)
私は、ごく薄~い塩加減にして、
食べる際に、めんつゆを ちょびっと と
かつおぶしをかけて頂きます♪
泡盛に最高デス(*''▽'')/
マグロは那覇市の市魚。
これからも よろしくね、マグロさん。
ごちそうさまでした。
------------------------------------------
泊いゆまち|泊漁港内(沖縄鮮魚卸流通協同組合)
沖縄県那覇市港町1-1-18
098-868-1096
【今宵の泡盛のお供】
・マグロ胃袋のガーリックソテー
・マグロのおさしみ
・自家製 島らっきょう塩漬け